お知らせ
ホーム>お知らせ
【募金】10/1 令和2年度赤い羽根共同募金運動が始まりました。ご協力をお願いします。
- 【令和2年度赤い羽根共同募金が始まりました。】
令和2年10月1日(木)に第74回目となる赤い羽根共同募金運動が全国一斉に始まりました。
県民の皆様からお寄せいただく赤い羽根共同募金は、県内の福祉施設の整備や福祉車両の整備、団体や社会福祉協議会において実施される福祉事業などに対して配分し役立てられているほか、災害時の災害ボランティアセンターの運営支援などにも幅広く活用されています。
今年度はコロナウイルスの影響により、募金活動をとりまく環境は難しい状況にありますが、配分を必要とする施設や団体等へお届けするためにも、引き続き皆様の温かいご協力をお願いいたします。
◉令和2年度佐賀県共同募金目標額 150,000,000円
【令和2年度赤い羽根共同募金運動開始式を開催しました。】
佐賀県共同募金会では、10月1日佐賀県庁県民ホールにて「赤い羽根共同募金運動開始式」を開催し、運動開始を宣言しました。
なお、今年度はコロナウイルス感染拡大防止の観点から、規模を縮小し、残念ながら県民の皆様や企業、募金ボランティアなどにご臨席いただくことは叶いませんでしたが、新聞社やテレビ局など各メディアのご協力により県民の皆様に向けて募金活動へのご協力の呼びかけを行ったところです。
◉佐賀新聞社様による記事掲載(佐賀新聞LIVE)
◉サガテレビ様によるテレビ放送(Youtube)
また、同式典において、令和2年度赤い羽根「デザイン」・「標語」作品募集における入賞者への表彰式並びにANAグループのご協力により、「厚生労働大臣」及び「中央共同募金会会長」のメッセージを伝達いただく「空の第一便メッセージ伝達式」を執り行いました。
なお、同会場にて、応募いただいた赤い羽根デザイン・標語の全作品を令和2年10月7日(水)15時まで展示しておりますので、多くの方にご覧いただけましたら幸いです。
式典の写真を次に掲載しておりますのでご覧ください。
←令和2年度赤い羽根共同募金運動開始式
←デザインの部グランプリ受賞者への県知事賞及び記念品授与
←標語の部最優秀賞受賞者への県教育長賞及び記念品授与
←空の第一便メッセージ伝達式(厚生労働大臣メッセージ)
←空の第一便メッセージ伝達式(中央共同募金会会長メッセージ)
←佐賀県共同募金会 陣内会長による運動開始の言葉
←佐賀県 小林副知事による激励の言葉
←令和2年度赤い羽根共同募金運動開始式出席者集合写真
←赤い羽根デザイン・標語作品展示(令和2年10月7日 15時まで)
←赤い羽根デザイン・標語作品展示(裏面)